携帯不携帯
今日は「携帯」について、「携帯」というよりかは「ケータイ」と書きますね。
そんなことは置いといて。
僕はこうやってBLOGをやっているわけですが、実はそのくせに「ケータイ」は持ってません。
なんでかというと、一応、高校卒業から1年間は持ったことはあるものの、それ以降は全く持ってません。
理由はお金がかかるから。
というか僕は寂しがりで、寂しい気を紛らわすためにこの間、「ケータイ」を使いまくってたわけですが、その結果、請求書を見ると1ヶ月1万円超え連発。
しかも1回だけ1ヶ月4万円まで行った時期もありました。
それで、もう大学のパソコンでメールや情報を取り寄せたらいいんじゃないかと思い、すぱっと辞めました。
そしたら案外、困らなかったんです。
友だちがいなかったからやけど・・・
すいません。
僕にできる話はこんなとこです。
そんなことは置いといて。
僕はこうやってBLOGをやっているわけですが、実はそのくせに「ケータイ」は持ってません。
なんでかというと、一応、高校卒業から1年間は持ったことはあるものの、それ以降は全く持ってません。
理由はお金がかかるから。
というか僕は寂しがりで、寂しい気を紛らわすためにこの間、「ケータイ」を使いまくってたわけですが、その結果、請求書を見ると1ヶ月1万円超え連発。
しかも1回だけ1ヶ月4万円まで行った時期もありました。
それで、もう大学のパソコンでメールや情報を取り寄せたらいいんじゃないかと思い、すぱっと辞めました。
そしたら案外、困らなかったんです。
友だちがいなかったからやけど・・・
すいません。
僕にできる話はこんなとこです。
0コメント